児童センター,室内遊び場

児童センター,室内遊び場

わいわい集まり、自由にくつろげる!~わいわい!!コンテナ2~

佐賀市呉服元町にあるわいわい!!コンテナ2を利用されたことはありますか?     わいわい!!コンテナ2とは? わいわい!!コンテナ2は街なかで誰もが自由にくつろぎ、楽しむことができる『空き地リビング』とのことで、元々は佐賀の街に賑わいを取...
児童センター,室内遊び場

気軽にボルタリング体験まで出来る!             ~多久市まちづくり交流センターあいぱれっと~

多久駅に隣接する施設多久市まちづくり交流センターあいぱれっとをご存知ですか? 雨の日に撮った写真なので少しどんよりとしていますが、本当はとても綺麗な施設です(^^)/   雑誌が読める 多久市に行った際に寄ってみたのですが、『気軽...
児童センター,室内遊び場

室内の遊び場 ~地域子育て支援センター ふれあい広場~

佐賀市諸富町にある佐賀市産業振興会館内にあります地域子育て支援センター ふれあい広場。 我が家も何度か利用させていただいています。 明確に対象年齢はおっしゃられていませんでしたが、春休み期間は0歳児から幼稚園児くらいまでが遊んでいる様子で...
児童センター,室内遊び場

赤ちゃんから楽しめる!                   ~みやき町児童館 こども未来センター~

以前ご紹介したみやキッズパークにまた遊びに行ったところ、雨が降り出してしまったので、隣接するみやき町児童センターこども未来センターへ行ってきました(^^)/   綺麗な施設です こちらの児童センターは町内外を問わず18歳未満の児童が利用可...
児童センター,室内遊び場

むつごろう・赤ちゃん広場でママも赤ちゃんも楽しく過ごそう♪

佐賀市のほほえみ館で毎週月曜日に開かれている子育てひろばをご存知ですか? サロン名はむつごろう広場と赤ちゃん広場。 この2つの違いは赤ちゃん広場はだいたい1歳未満児が対象、むつごろう広場は未就学児までが対象とのこと。 赤ちゃん広場が第2・第...
児童センター,室内遊び場

新しくて快適♪ 多久市 児童センターあじさい

佐賀県多久市にある児童センターあじさいへ遊びに行ってきました(*^-^*) 元小学校をリニューアルして出来た施設で2017年4月に出来たばかり。 そう、まだとても新しい施設なんです。 玄関にはいり靴をぬぎましたら、まずは受付。 初めての利用...
児童センター,室内遊び場

室内の無料遊び場、ゆめ・ぽけっと

※開館時間変更により記事を書き直しました。そのため、長男が小さい時の写真と次男がいる写真が混ざっております。 もう何度も遊びに行っている、佐賀市子育て支援センター『ゆめ・ぽけっと』。 ますます暑くなってくるこの季節、室内で遊べるというのは本...
児童センター,室内遊び場

佐賀市中央児童センターに行ってみた♪

引っ越して最初に遊びに行った場所、それは佐賀市中央児童センターです。 以前住んでいた場所でも児童センターには散々お世話になったので、佐賀県の児童館はどんな感 じだろう?と一番気になっていました。 佐賀市の公式HPには1枚しか写真が載っていな...
タイトルとURLをコピーしました