小さな子供も一緒に登れる!~天山登山 厳木ルート~

登山

ゴールデンウイーク、終わっちゃいましたね。
今年は本当にどこにも行けませんでした(;´Д`)
このご時世では仕方がないですけどね・・・子供達よ、よく我慢してくれました!
さぁ、そんなわけで前々回の記事から続いております少し前に行った場所でご紹介出来ていなかった場所を紹介していこう第3段!

今回ご紹介するのは天山登山です!!

 

 

天山とは?

佐賀県のほぼ中央に位置する天山。
標高1046.2mで佐賀市・小城市・多久市・唐津市に跨る山です。
私は天山と言えば天山酒造やスキー場がうかんだのですが、以前ご近所の子が幼稚園の遠足で天山登山に行っていたことを思い出しまして。
この度(と言っても少し前ですが)天山で登山に挑戦することにしました(*´▽`*)
長男は既に2度、別の山で登山経験がありますが、3歳の次男は初めて。
果たして無事登って降りてこられたのでしょうか↓

 

 

子供も挑戦しやすい厳木ルート

天山登山にはいくつかルートがあるのですが、我が家が挑戦したのはおそらく1番簡単であろう厳木ルート
天川駐車場までの道幅も広く、駐車場から歩いて登山ということになります。
予定では駐車場から歩いて山頂まで約30分

それでは行ってみよう!
しかし早速我が家は車で道を間違えますΣ(゚Д゚)
広い道のはずがかなり狭い、しかもくねくねしたカーブの多い山道で行ってしまい無事天川駐車場に着いた時には私は若干酔っていました(=_=)

天山登山

こちらが天川駐車場
車は20台くらい停められそうでした。
山に囲まれた場所なので、まだ景色は何も見えません。

 

 


さぁ、ここから歩いて登山のスタートです!

天山登山

最初は歩きやすい道です。
あっ、服装について。
我が家は登山専用の服や靴は持っていませんが、暖かい日でしたが一応全員長袖長ズボンで行きました。
あと帽子!

子供は転びやすいですしね。
さぁ、だんだん石が多く下も見ながら進む必要がある道になってきます。

天山登山

大人にはなんてことない道でも3歳の次男にはちょっとした冒険のような感覚で楽しそうでした(笑)

 

 


天山登山

登るにつれて少しづつ見晴らしも良くなったきました。
よく見ると石と石の間に菫が咲いていたりして癒されます。

天山登山

さぁ、いよいよ大詰め。
こんなちょっとした岩登りのような場所もあります。

天山登山

小さい子は手をついて登る感じになりますね。
長男も「スゲー(≧▽≦)」となぜかテンションが上がっていて、男の子って面白い。

途中次男が転んで手を切ってしまうというハプニングはあったものの、3歳児連れでも約30分で登り切りました!!

 

 

山頂

さぁさぁ、ようやく山頂です↓

天山登山

ヤッター(*^▽^*)
天山山頂は広いうえに360度展望で気持ち良い~♪

天山登山

長男なんてテンションが上がって走り回っていました。


見て下さいこの景色↓

天山登山

天山登山

各方面に↑のような看板もあるので目の前の景色がどこが見えているのかもわかり、より楽しめます。

天山登山
天山登山

山頂で記念写真、ハイポーズ☆

天山登山

見えにくいですが天山自然県立公園と書いてあります。

天山登山

そうそう、山頂は風が強いので長袖でも冷えました。
もう一枚上着があっても良かったかも、でもこれからの季節は暑いのかな?

そして山頂にはこんなものもありました↓

天山登山

阿蘇惟直(あそ これなお)の墓
1336年九州に落ちて来た室町幕府の初代将軍足利尊氏を迎え撃ち、阿蘇一族を率いて多々良浜の戦いにて戦いましたが敗北。
惟直も重傷を負い敗走しますが、最後は肥前国小城郡天山付近にて自害したそうです。
自害する際に「遺骸を阿蘇山の煙が見えるところに葬ってくれ」遺言したことから、お墓は阿蘇の煙が望見できる天山山頂にたてられたとのこと。
確かに天気が良く空気が澄んでいる日は阿蘇の方まで見渡せそうですね(*^-^*)


山頂を充分楽しんだらあとは下山するだけ。
一部危ないところだけ次男を夫が抱っこしましたが、あとは全員歩いて下山出来ました。
時間を計らなかったのですが、おそらく登りよりも早かったので30分かかっていないくらいでしょうか?
帰りは車の道も間違えず、広くて整備された道で快適でした♪
我が家以外でもお子さんが何人も登っていましたし、小さい子から登れる天山登山、皆さんも是非行ってみて下さいね~(*´▽`*)

 

 

情報

場所:〒840-0503 佐賀県佐賀市富士町大字市川(天川登山口)

コメント

タイトルとURLをコピーしました