佐賀の歴史を知ろう!~佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館~

観光・体験

昨年リニューアルされました佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館へ少し前にようやく行ってまいりました!
以前行ったのは佐賀に引っ越して来てすぐのころですから、約5年前かな?
その際の記事はコチラ
その時は見えない世界遺産に始めはがっかりしつつも、みえつSCOPEで約160年前の景色を見ることが出来るなどの工夫でなんだかんだ楽しみつつ佐賀の歴史を学んだ記憶があります。
あの頃は本当に何もわからなかったであろう長男も最近歴史に興味を持ち始めたこともあり、リニューアル後の佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館へ行ってみることにしました♪

三重津海軍所跡について学ぼう

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

勿論建物の外観は5年前と変わっておりません。
顔出しパネル、子供たちが大好きなので勿論写真を撮りました。
1階は主に三重津海軍所跡の展示です。

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

実際の世界遺産に認定された三重津海軍所跡の貴重な木造ドッグは地上に出していると朽ちてしまうため、保存のために地中に埋められています。
そのため地上からの見た目はただの河川敷。
おじいちゃんおばあちゃんがグランドゴルフでもしていそうな場所です(笑)
5年前も見えない世界遺産などと呼ばれていましたが、冒頭でも書いたように、以前はスコープをつけて楽しむ工夫がされておりました。
しかしリニューアル後の現在は、より詳しく尚且つ迫力ある映像などで学べるようになっています。

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

こちらはそのドライドック木組遺構の一部を再現している原寸大模型。
下の方に椅子が映っていると思いますが、ここでは大型スクリーンでそれらについてのアニメーション映像で学ぶことが出来ます。

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

パネル展示ばかりだといくら小学生とはいえ飽きてしまうと思うのですが、こうした映像で学べる展示が多く、子供も楽しそうに見てくれました(*^▽^*)
映像ホールでも幕末佐賀藩の近代化についてなどを学びました↓

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

次男も良い子に見ています。

企画展は東芝の創業者の一人であり、佐賀藩で蒸気機関の研究もしていた田中久重についてでした。

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

田中久重が制作したからくり人形。
なんと4種類の文字をかき分けることが出来、長男も「すごい!どうやって作ったんだろう?」と驚いていました。

佐賀藩近代化と佐野常民

2階にあがってすぐは佐賀藩近代化事業の展示。

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

実際に大砲の重さを体験できる展示では長男が頑張っておりました(^^)/

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

そして最後は佐野常民展示室!
たしか写真撮影禁止だったため写真がありませんが、佐野常民の生い立ちや功績がわかる全長23メートルの年表は大迫力で圧巻でした!!
出来れば大人だけでもっとじっくり楽しみたかった( ̄д ̄)
しかしそんな佐野常民の80年の生涯をわかりやすく映像で楽しむこともできます。

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

なかなか立派な映像シアター。

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

これなら子供達も楽しんでくれるので、大人もゆっくりと学べて助かります。
佐賀の方であれば佐野常民が後に日本赤十字社と呼ばれるようになる博愛社を設立したことは知っている人も多いかと思いますが、本当に先見の明がある方と言いますか、多くの功績を残されている方だと知りました。
個人的には昨年の大河ドラマである渋沢栄一の『晴天を衝け』と時代的にも同じで頃で、より楽しむことが出来ました(^O^)
将軍徳川慶喜の弟である昭武に随行していた渋沢栄一とパリ万博の地で佐賀藩代表として行っていた佐野常民が既に出会っていたなんて!?

そんなこんなで最後は展望室から見た三重津海軍所跡の写真で終わりましょう。

佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館

ね、見た目はただの河川敷でしょう(笑)?
しかしそこに隠された歴史は本当に価値あるものです!

 

 

最後に

以前よりもより学びやすくなった佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館、映像ヶ所も多く小学生くらいなら少し歴史を学ぶこともできます。
夏休みの自由研究等にもおすすめです!
佐賀の人は勿論、他県の人にもぜひ佐賀の歴史を楽しみに行ってほしいと感じました。
海外の人も楽しめるようになると良いですね。
アプリによるガイドシステム(英語・韓国語・中国語)はあるようですがテキストのみのようですので、映像とかはどうなのかな?
アニメーションが多いので雰囲気だけでも伝わるかしら?
それから授乳室もあるようでしたので、赤ちゃん連れの方も是非☆
ある程度子供が大きくなる前のほうが大人はゆっくりと楽しめますしね。

情報

場所:〒840-2202 佐賀市川副町大字早津江津446-1
TEL:0952-34-9455
時間:9時~17時(最終入館16時半)
休館日:月曜,年末年始,月曜が休日の場合は翌平日,その他臨時休館日あり
観覧料:大人500円,小中高生200円,未就学児無料※その他団体料金あり
駐車場:有(無料)

※時間・料金等変更の可能性があります。事前にご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました