先日良いお天気だったので次男と北川副町をお散歩していたら、神社を発見!
立派な鳥居が目に飛び込んできまして。
神社名は西宮社。
調べてみたところ佐賀県で最初に恵比須様を祀った神社らしい。
それは恵比須さんを是非見てみたいと、鳥居を潜ったのですが・・・
二つ目の鳥居の目の前までくると何だか動物の鳴き声が聞こえてきます。
佐賀県に引っ越して来てからよく聞く声、そうサギです!!
これが1羽じゃないんです、次から次に神社にある巨木に飛んでいったり、はたまた巨木から飛び立ったり。
サギの数にも驚きましたが、何より驚いたのが鳴き声!
こんなに鳴くっけ(゚Д゚)?
「ゴァーーッ」という鳴き声、なんというかジュラシックパークのプテラノドンの声はサギをヒントに作ったのでは?というくらい迫力のある何だか濁った声。
近所に住む方はなかなか苦しまれているのは・・・。
そんなサギに少々ビビりながらもここまで来たのだから参拝していこうと思い近づいていきます。
なかなか歴史を感じるたたずまい。
参拝は出来たのですが・・・やっぱりサギがいすぎて怖い( ;∀;)
下から見上げると巨木にはサギの巣だらけ。
次々と飛んでくるサギたちはみんな長い木の枝のようなものを咥えていて、どうやら巣作りの時期のようです。
持ってきてはまた取りに行き、という感じで次々飛んで行っているんです、偉いな~(´・ω・`)
でもやっぱりめっちゃ鳴いてるし怖い・・・。
結局サギが怖すぎて、恵比須さんはこんな写真になっちゃったし、佐賀市内最古といわれる文字恵比須さんは写真すら撮れませんでした。
サギを怖いと感じたのは初めてだな~。
でも一生懸命巣を作って偉い!!
おそらくこれから子育ての時期なんでしょうね、私も子育て頑張るよ!!
サギたちも頑張ってね(*´▽`*)
場所:佐賀県佐賀市北川副町大字光法1425
駐車場:有という情報を見ましたが、私は徒歩だったため自分の目で確かめてはいません。