まるで美術館!?~何もかも美しい陶山神社~

神社・仏閣

皆様あけましておめでとうございます(*^▽^*)
新年のご挨拶が遅れて誠に申し訳ございません。
今年もマイペースに佐賀の素敵な場所・美味しもの・ここが変だよ佐賀!なんて情報などを細々と発信していきますのでよろしくお願いいたします!
昨年秋頃からの記事が溜まっておりますので、季節が少々ずれている写真が多いかと思いますがお許しください。

境内に踏切!?

さて、本日ご紹介いたしますは有田町にございます有田らしい美しい神社、陶山神社です!!
「すえやま神社」と読みますが俗称で「とうざん神社」と音読みされることも多いようです。
1658年に建立され、有田焼陶祖の神を祀る神社として多くの人に愛されています。

陶山神社でまず驚かされるのは、境内に踏み切りがある( ゚Д゚)!?ということ。
踏切を渡るとこんな感じで狛犬や鳥居が見えます。

日本一の大きさを誇る青銅製狛犬

狛犬は青銅製です。

とても大きくて迫力があります。
あとから調べたところ、青銅製の狛犬としては日本一の大きさなんですって!

青銅製といえばこんな素敵な青銅製燈籠もありました↑
代々佐賀藩の御用鋳物師である谷口家の谷口清八さんが制作されたものです。

美しすぎる鳥居

さぁ、鳥居をくぐると階段が見えてきました。
拝殿に続く階段なのですが、その途中にも多くの磁器で出来た灯篭を見ることが出来ます。

どれも本当に綺麗(*´▽`*)
そして階段の先に見えている美しい白は何でしょう?

答えはこの美しい鳥居↓

有田のシンボル、磁器製明神鳥居です!!
有田の山から採られた陶土で作られる白磁の透き通るような白さ、呉須の淡いブルーの模様の美しさ、まさに有田焼の特徴を表している美しい鳥居です。
鳥居を見てこんなに美しいと思ったのは広島県の厳島神社以来かも!
美しいのは鳥居だけではありませんよ?

鳥居と同じく有田の泉山の陶土で作られた磁器製狛犬
そして磁器製大水瓶

目に映るもの全てが綺麗で、なんだか美術館にきている気分です♪

本殿で家族4人で神様にご挨拶。

最後に本殿の辺りから境内を電車が走り去って行く様子を見れました。
息子達大興奮(笑)

 

 

最後に

美術館に来たと錯覚するような美しい神社でした♡
皆さんも有田に行かれた際は是非陶山神社に立ち寄ってみてください(^^♪
それでは2022年が良い年になりますように。

情報

住所:〒844-0004 佐賀県西松浦郡有田町大樽2-5-1
TEL:0955-42-3310 
駐車場:有(無料)

コメント

タイトルとURLをコピーしました