都道府県魅力度ランキング2019の結果 佐賀県の順位は・・・

都道府県魅力度ランキング結果

去年も一昨年も書いてきましたが、今年もブランド総合研究所から発表されましたね都道府県魅力度ランキング2019

 

都道府県魅力度ランキングとは?

こちらのランキングは認知度・魅力度・情報接触度・地域イメージ・観光意欲度等78項目からなる外からの視点評価と愛着度・自慢度等26項目からなる内からの視点評価を数値化しランキングにされたものです。

 

過去の佐賀県の結果

2017年→45位

2018年→44位

ギリギリの所をさまよっております。

 

そして気になる2019年の佐賀県の結果は・・・・

46位!

更に下がってもうたーーーーー(;´Д`)

今年は佐賀県は水害が酷かったですし、他県も現在、先日の台風で苦労されている方が大勢いらっしゃるかと思います。

そんな時に悲しい話をするのは茨木県知事のように怒りを感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかしこのブログは日々、少しでもほんのわずかでも佐賀県の魅力が伝わるように細々と書かせていただいているものなので、今回も細々と佐賀についてだけ語らせて下さい。

何と言いますかこの結果・・・悲しいです( ;∀;)

 

感想と愚痴と妄想です

外評価と内評価の細かい結果を知ることは出来るのでしょうか?

いったい佐賀県はどの項目が高くて、どの項目が低いのでしょう?

様々なアニメやゲーム等とコラボしたりと佐賀県が頑張っているのは本当に伝わるのですが・・・でもそれだとどうしても期間限定なんですよね。

聖地巡礼も本当にありがたいけれど、京都の数々の歴史的建造物や北海道の大自然・千葉のディズニーランドのように観光客が長期的にもしくは何度も来てくれるようなものにはどうしても敵いません(>_<)

例えばコナンだとかワンピースのような長期的アニメ・漫画は別としてね。

佐賀にも実際に行って見たら楽しい場所・素敵な場所は沢山ありますよ?

それこそ細々とこのブログでもご紹介してはいるのですが・・・。

でも他県の方や外国の方が『どうしても佐賀県の〇〇に行ってみたい!!』と思ってもらえるほ

どの強い観光スポットが少ないのが事実だと思います。

歴史的建造物も自然も作るわけにはいきませんから、他とは違う視点・切り口で人をよばなくてはいけないのでしょうね・・・。

もう完全に私の妄想ですけど、資金的なこととか敷地問題とか現実的なツッコミは抜きで語らせてください。

佐賀県には肥前夢街道っていう忍者村がありますよね?

残念ながら引っ越してきてからまだ一度も行けてないのですが、佐賀の忍者と言えば葉隠れ。

もう連載は終わってしまいましたが未だに世界的にも人気のNARUTOは木の葉隠れなんですよ(◎_◎;)

おそらくもうコラボなどはしたこともあるのでしょう。

しかしコラボなんて甘いものではなく、もうNARUTOの一大パークを作っちゃうわけです!!

USJとかで行われている本格的なショーもやったりして。

どうせなら火影岩も本当に造りたい、それを作るだけで何年かかるんだって話ですが(笑)

でもそのくらい本格的なパークを作らないと、代わりが他県にあるようなものではダメなんですよ(; ・`д・´)

まぁ現実は色々な問題で厳しいのはわかってますが、私はよく夫とこんな妄想を話しています。

実際水族館も動物園も無いですから・・・何かひとつ大掛かりな施設があっても良いと思うのですが・・・。

そして昨年も書いたかと思いますが、観光よりも佐賀県民の満足度を上げる方が大切かもという話。

実際佐賀の若い人の多くが大人になる頃には他県に出て行ってしまうんですよね。

子育て中の我が家は現在、佐賀での暮らしは結構快適です。

でも子供たちが大きくなった時、子供達がどう感じるかはわかりません。

福岡まで行かなくとも、ゆめタウン以外でも若い人たちが集まる場所がもう少しあれば・・・なんて思っちゃいそうです。

佐賀で頑張っている企業さんが沢山あるのはわかりますが、もっともっと企業誘致しなくては、せっかく大学で沢山勉強してきた優秀な人材が結局佐賀県に戻ってきてはくれないのではないでしょうか・・・。

それと最近ご高齢者の免許返納問題が騒がれていますが、現在の佐賀県で運転をするなと言われると正直めちゃくちゃ暮らしにくいです(-_-)

交通機関が不便というのは、自分がこのまま佐賀でおばあちゃんになった時のことを考えると不安ですね。

まぁその頃にはどの車も自動運転で現在とは状況が違うかもしれませんが。

 

 

来年こそは!

なんだか悲しい現実ばかり書いてしまいましたね。いかんいかん、このブログは佐賀の魅力を極々微力ながら細々とでも伝えるために書き始めたというのに!!

「佐賀っていわれても場所もあやふやだわ」なんて言っていた関東の友達に自信を持って佐賀の魅力を伝えられるようにならなくては!!

「都道府県魅力度ランキングに拘っても意味ない」という考え方は私は好きではないので、どうか来年こそランクアップ↑↑できますように!

コメント

  1. 佐賀風土記 より:

     さかなさんの佐賀を愛するお気持ちに感謝いたします。頭が下がります。
     私も佐賀の魅力度アップに貢献できるようブログでPRしていますが、いかんせん力が及びません。
     しかし、「継続は力」といいますので、地道に続けたいと思います。 いつの日か1枚の写真から、佐賀がブレイクすることを夢見ます。
     子育てをなさりながら、ブログの作成は大変と思いますが、頑張ってください。お願いいたします。

  2. さかな より:

    佐賀風土記さん、コメントありがとうございます(^-^)
    私も「継続は力なり」と信じて、細々と続けていこうと思います!
    お互いに楽しみながら頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました