佐賀県に引っ越してきて本当によく思うのは『うどん屋さんが多いな~』ということ!
関東はどちらかというと蕎麦文化なので蕎麦屋さんが多いのですが、九州?佐賀や福岡がそうなんでしょうか?
とにかくうどん屋さんをよく見かけます。
そして蕎麦屋さんは少ない気もします。
さぁ、そんなわけで先日お昼に立ち寄ったのが白石町にある有明うどんさん。
どんな席がある?


お昼時でお店前に車が何台もとまったいたので屋根まで入れた引きの外観写真を撮れませんでした(笑)
店内はお客さんが大勢いらっしゃったので写真は撮っていませんが、カウンター席、テーブル席と小上がり席がありました。
子供イスはないので小さい子がいるなら座敷の方が良いかもしれません。
うどんは勿論、天ぷらも美味しい♡
メニューはこんな感じ↓

私が注文したのは肉うどん。

お肉だけでなくワカメやとろろ昆布までのっています♡
麺の写真を撮り忘れましたが、少し平たい麺ですね。
私は西日本の県の出身でして、うどんといえば『コシ』という考えだったのですが佐賀に来て柔らかいうどんの美味しさも知りました。
さぁ、有明うどんさんの平手打ち麺はと言いますと・・・おや?
少しコシがあります(゚д゚)!
讃岐うどんなどと比べると柔らかいのですが、ほどよくコシがあります!
そしてツルッツルで喉越しの良いうどん♪
これは美味いですなぁ(*´▽`*)
そんでもってお肉たっぷりで嬉しい♡
夫はあなご天丼セット。

あれ?
セットのうどんも大きいですね(◎_◎;)
これはセットの方がかなりお得かも。
そんでもって!
夫に分けてもらったのですが天ぷらが美味い!!
どれもサックサクの揚げたて♡
写真を撮り忘れましたが息子のザルうどんに付いてきた天ぷらも美味しかったようです。
長男はインゲンは苦手のはずなのですが「サクサクで美味しい(*´▽`*)」と言って食べていたくらいです。
特にキノコが美味しかったそうな。
有明うどんさん、よく通る道にあるのでまた是非行きたいです。
ご馳走様でした☆
情報
場所:〒849-1207 佐賀県杵島郡白石町大字深浦505
TEL:0954-65-3153
時間:11時~17時※無くなり次第終了
定休日:月曜日
駐車場:有(無料)
※時間等変更の可能性があります。事前にご確認ください。
コメント