神社・仏閣 海に面した神社!?玄界灘の放牧場!?~加部島~ ドライブが気持ちが良い季節ですね!先日我が家がドライブに出かけたのは佐賀県唐津市呼子町の加部島(かべじま)です。呼子港の沖約500mの玄界灘に位置する島で、本土とは呼子大橋で繋がっています。 釣りを楽しまれている人も多く見か... 2022.05.16 神社・仏閣観光・体験
水遊び・プール・海・川 人工磯まである!~小友浜海水浴場(小友キャランコビーチ) 少しづつ暑くなってきましたね。皆さんどうお過ごしでしょうか?本日ご紹介しますのは我が家も先日立ち寄った、佐賀県唐津市呼子町の小友浜海水浴場(小友キャランコビーチ)です!勿論まだ海開きはされていないのですが、小友漁港に釣りに行った際に次男は... 2022.05.09 水遊び・プール・海・川観光・体験
観光・体験 ここは外国!?佐賀のフォトスポット~有田ポーセリンパーク~ 3年ぶりくらいに行きました、有田ポーセリンパーク。以前行った際は悪天候だったため、記事を書かなかったのですが、今回はお天気に恵まれたので写真を撮ってきました。ポーセリンとは磁器という意味ですが、そもそも有田ポーセリンパークとは公式HPによ... 2022.05.02 観光・体験
カフェ・甘味処 佐賀空港がリニューアル②~コロナ給付金でつくられたスペースパークとは!?~ 以前佐賀空港がリニューアル!?お土産ショップsagairもOPEN!という記事をアップしたのですが、本日はリニューアル後の空港第二弾!ロンドンブーツの田村淳さんが疑問を呈した、新型コロナウイルス対応の国の臨時交付金を充ててつくられた宇宙の... 2022.04.18 カフェ・甘味処観光・体験
観光・体験 美味しそうな珍味が沢山!~ゾンビランドサガの聖地、おつまみギャラリー伊万里~ 本日ご紹介しますはおつまみギャラリー伊万里。明治35年創業、おつまみ・珍味総合加工メーカーである小島食品工業株式会社さんの直売センターです(*´▽`*)歴史ある小林食品工業さん、長く愛されてきた会社だと思いますが昨年、より注目されたのでは... 2022.01.26 観光・体験道の駅・直売所
神社・仏閣 まるで美術館!?~何もかも美しい陶山神社~ 皆様あけましておめでとうございます(*^▽^*)新年のご挨拶が遅れて誠に申し訳ございません。今年もマイペースに佐賀の素敵な場所・美味しもの・ここが変だよ佐賀!なんて情報などを細々と発信していきますのでよろしくお願いいたします!昨年秋頃から... 2022.01.21 神社・仏閣観光・体験
ケーキ・和菓子・パン屋 パンの種類が豊富です!~石窯パン工房 吉野麦米PAN~ 我が家はもう何度もお世話になっています吉野麦米。吉野ヶ里公園のすぐ近く。 直売所やカフェ、蕎麦屋さんやパン屋さんがいったいになった道の駅のような施設です。今回はその中のパン屋さん、石窯パン工房吉野麦米PANをご紹介させてくだ... 2021.11.13 ケーキ・和菓子・パン屋観光・体験道の駅・直売所
神社・仏閣 厳かな雰囲気のある場所です!~国指定重要文化財 多久聖廟~ はい、本日もかなり時間がたってから書いておりますごめんなさい💦コロナ禍によるブログ書きたくない病からようやく回復しまして(-_-;)そんなわけで本日ご紹介したいのは国指定重要文化財でもある孔子の里 多久聖廟です。我が家が行... 2021.10.19 神社・仏閣観光・体験
観光・体験 豊臣秀吉が見た景色がそこにある!?~名護屋城跡と名護屋城博物館~ 佐賀県唐津市にある名護屋城跡を訪れたことはありますか?愛知県の名古屋城ではありませんよ?なごやの『ご』の字が護の方です。我が家が訪れたのは数ヶ月前なのですが、記事にするのが遅くなり申し訳ございません。名護屋城と言えば豊臣秀吉が朝鮮... 2021.10.16 観光・体験
その他・佐賀での発見 佐賀空港がリニューアル!?お土産ショップsagairもOPEN! かなり遅れてこの記事を書いておりますごめんなさい( ;∀;)もろもろがリニューアルされたのは、数か月前でして・・・私も行ったのは数か月前なのですが・・・ブログをサボってました!すみません🙇!!!コロナ禍であまり出かけられず... 2021.10.14 その他・佐賀での発見観光・体験