観光・体験

観光・体験

足湯でほっこり♡嬉野温泉駅によってみた!

西九州新幹線開通により新しく出来た嬉野温泉駅とその周辺に行ってみました。  無料駐車場嬉野温泉駅には東側と西側(道の駅横)の2ヵ所に無料駐車場があります。よく駅前にある20分無料とかではなく、完全に無料です、最高かよ( ゚Д゚)   嬉野温...
観光・体験

多久はアートな壁だらけ!?ウォールアートを探して歩いてみた!

「以前から多久はアートの街なんだよ!」ときいたことがあったのですが、「じゃあ行ってみよう!!」とまではいかず多久に行くことがあればついでに見てみよ~うくらいに考えておりました。正直でごめんなさい(-_-;)そんなわけで本日は多久のアートを探...
公園

ひょうたん島公園で無料でボートを楽しもう♪

佐賀市兵庫町のひょうたん島公園でボートに乗れることをご存じですか?実はひょうたん島公園には貸しボートが2艘あって、無料で乗ることが出来るんです!期間・曜日・時間は?実は1年中楽しめるわけではありません。期間・曜日・時間が決まっているんです。...
公園

有明海を見渡せる♪草スキーまで出来ちゃう♡~竹崎城址展望台~

先日久々に家族で太良の大魚神社の海中鳥居へ行ってきました。と言っても景色を見に行くというより、子供達が貝を拾って遊びたというので( ̄▽ ̄)その日はとても暖かかったため、ついでに近くにある竹崎城址展望台にも寄ってみようといことに。竹崎城の歴史...
観光・体験

レトロな雰囲気ただよう可愛い遊び場~神野公園こども遊園地~

小さなお子さんがいらっしゃる佐賀市のご家庭なら、皆さんほぼほぼ行かれたことがあるのではないでしょうか?佐賀市で小さな子供の遊び場と言えば、そう本日ご紹介するのは神野公園こども遊園地です!!誕生日はお得です!神野公園こども遊園地の料金神野公園...
観光・体験

昨年紹介しきれなかったこと~バルーンにエミューにポケモンマンホール!?~

2022年もお世話になりました、今年もマイペースに佐賀県の情報を子育てママ目線で綴っていきたいと思います。そもそも関東から佐賀県への引っ越しが決まった際に、県や市発信ではなく一般の人のリアルな口コミを知りたいのに、口コミ数や情報量が少なくて...
お花・紅葉

秋の向日葵を堪能しよう!~山田ひまわり園~

先日みやき町の山田ひまわり園へ行ってきました!秋の向日葵を楽しむことが出来ると何年も前からきいていて、今年やっと行くことができました♪駐車場は無料。大人のみ清掃協力金100円が必要です。  向日葵といえば夏のイメージだったのですが、秋の向日...
その他・佐賀での発見

西九州新幹線開業!武雄温泉駅とその周辺はどう変わったのか?散策してみました♪

先日長崎駅と佐賀の武雄温泉駅を結ぶ西九州新幹線が開業しましたね。まぁ西九州新幹線問題は色々ありますが、それでも武雄や嬉野にとっては少なからず人も来てくれるはず。ということで新しくなった武雄温泉駅とその周辺を見に行ってきました。  子供も喜ぶ...
神社・仏閣

山の上に見える白い建築物~肥前仏舎利塔~

佐賀市から武雄方面へ国道34号線を走る際、毎回息子に尋ねられました。「あの山の上にある白いものは何?」これは違う方面からの写真ですが、国道34号線では牛津大橋を渡る辺りで、丁度正面に見えます。「形的にたぶん仏塔だと思うけど・・・」と答えては...
水遊び・プール・海・川

佐賀の離島へ行ってみた!~宝くじにご利益がある!?高島編~

佐賀県には7つの離島があることをご存じですか?本日はそのうちの一つである、高島へ遊びに行ってきたことを書いていこうと思います!高島とは?上の写真中央にあります台形の島、こちらが高島です。以前唐津城へ行った時も綺麗な台形の形が印象的で、いつか...