佐賀県佐賀市での暮らし・子育ての感想(後編)~5年目編~

佐賀の印象・感想

先日に続き本日は佐賀県佐賀市での暮らし・子育てについての感想(5年目編)後編です!
前編はコチラをからお読みください♪
それでは後編行ってみましょう↓

 

 

 

⑪お買い物事情
ここでいうお買い物とは食品意外です。
スーパーマーケット事情は前編の記事で書きましたので、そちらをご覧ください。
「佐賀市のお買い物スポットといえば?」と佐賀市民に質問するとおそらくほとんどの人がこう答えるでしょう、『ゆめタウン!!』と。
そう、ゆめタウン佐賀です。

私はよく天下のゆめタウンと呼んでいます(笑)
それくらいゆめタウン1強状態。
ニトリやベスト電器もくっついていて、佐賀の商業施設の中で1番大きいかと。
欲しいものはだいたいここで揃いますし、フードコートやレストランも充実しています。
服や靴などもネットじゃなければだいたいゆめタウンで購入。
トイザらスや赤ちゃん本舗なども入っているため、子連れが沢山来ています。
現在はコロナで使用できませんが、小さい子の無料遊び場も長男が小さかった頃は大変お世話になりましたし、授乳室や子供トイレも揃っていて安心でした。
いつでも混雑しているゆめタウンですが、雨の日は特に大混雑しています。
それくらい皆さん行くところが無い日は、とりあえずゆめタウン行くか~という感じなのではないでしょうか(*^▽^*)

 

 

2か所目はモラージュ佐賀

ゆめタウンよりは規模は小さめですが、入っているテナントが全く異なります。
まず佐賀で数少ない映画館があります!
そしてアニメイトや中古アニメグッズ店、ガシャポンのデパートやトレーデイングカードのお店等々、いわゆるオタクショップがそろってます。
私も漫画やアニメは好きですから、この雰囲気好きです♪
そしてジムや英会話教室、その他習い事などの教室も多く入っているイメージですかね。
スーパーとは別に地元の美味しい物が沢山揃っているこのような場所があり、そこも私のお気に入りです↓

先日もここで鳥栖市にあるエベレストカレーさんのバターチキンカレー・チーズナン弁当を買いました♡

モラージュと言えば休日にイベントを行っているイメージも強いです。
こんな感じでゆめタウンとはまた違った良さがあります(^^♪
ゆめタウンと比べると人は少なくて快適なのですが、駐車場の台数がそこまで多いわけではないので、休日は駐車場が少々混むのでご注意下さい。

 

 

3か所目はイオンモール佐賀大和

以前は外観が色あせていて寂れた雰囲気でしたが、近年外観が塗り直され、新たにニトリも入りました!
まずこちらはイオンシネマがあることが強みではないでしょうか?
我が家も息子が毎年見に行っています。
大きめのイオンスーパーとわいわいファームという直売所があります。
しかしそれ以外の強みが私の中ではまだ見いだせていません。
イオンモール佐賀大和ユーザーさんごめんなさい(>_<)。
休日はそれなりに人が入ってはいますが、少々テナントが弱いかな・・・。
フードコートも無いのが寂しいです。
お客さんをゆめタウンに取られちゃったのかな?と思っていますが、それでもこの規模の施設があるのはありがたいです、イオンさんありがとうございます。

 

 

佐賀市で大きめの施設と言えばこの3か所ですかね。
ゆめタウンでも満足できない人は博多に買い物に行くのではないでしょうか?
私はゆめタウンで十分満足です(*’▽’)
そもそも現在はネットショッピングが充実しているので困ることは無いですけどね。

 

 

 

 

⑫お出かけスポット事情
年代によっても異なりますが、我が家は子供がいるので子連れお出かけスポット事情です。
前編でお伝えしたように広くて無料の公園が沢山ありますが、その他のスポットと言えば↓

1つ目は三瀬ルベール牧場どんぐり村
動物園も水族館も無い佐賀で動物と触れ合える数少ない貴重な場所。

ヤギや馬、モルモットやウサギなどがいます。
広大な敷地で有料ですが子供用汽車が走っていたり、気持ちの良い丘があったり↓

息子が丘をゴロゴロと転がって遊んでいる様子。
入場料も比較的良心的で、我が家も何度か遊びに行ってます。
しかし大きなお世話とわかりつつも、私の中ではもう一歩力を入れてほしい惜しいスポットでもあります。
もう少し遊具に力を入れてくれたらもっと集客率も上がりそうなのに・・・とか、牧場という名前ですが広い緑に羊や牛がいる牧場らしい景色はあまり楽しめません。
まぁそんなことをしたら、入場料も上がってしまうかもしれませんけどね。

 

 

2つ目は神野公園こども遊園地

本当に小さい子用の遊園地です。

レトロ感満載ですが、かなり小さい子でも楽しめる優しい乗り物が沢山あります。
ある程度大きくなったら、九州であれば熊本のグリーンランドとかに行くのかな?と思いますが、小学校低学年くらいまではここで十分楽しめます(*^▽^*)

 

 

他には佐賀市外ですが武雄市のメルヘン村や嬉野市の忍者村とかですかね。
あと武雄市の佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがも我が子達が大好きな場所です。

あとは子供でも簡単に登れる天山登山もおすすめです!

こんな感じで我が家は楽しんでいますが、動物園や水族館に行きたい時は隣県の福岡や長崎へ遊びに行っております!

 

 

 


⑬災害は少ない?
我が家が引越してきた5年前は、佐賀は災害が少ないことで有名です!なんて聞いていたのですが、近年は夏の大雨で浸水した場所も多く、残念ながら水害が多いイメージに変わったように思います。
佐賀はとにかく水路が多く、それはそれで素敵な景色なのですが、やはり大雨が降った際に水が溢れるのではと冷や冷やしますね。
そもそもは洪水を防ぐために昔に多く作られた水路だと思いますが。
最近では水害に備えて水路を工事している所も多く見かけます。
なので、日本全国どこでも災害が無いなどと言い切れる場所は無いかなと思います。

 

 

⑭治安は良い?
治安についてはどう考えてよいのか迷うのですが、勿論例に出して申し訳ないけれど新宿歌舞伎町のような治安の悪い場所はありません。
そもそも関東に比べたら人口が少ないので、若い女の子が夜のお店のしつこい勧誘にあうこともほぼ無いでしょうし、ショッピングモールの中以外にゲームセンターなどがあまりないため、ガラの悪い子・悪い人がたむろする場所も少ないかと思います。
小学生の息子がいますが、今のところ佐賀に暮らしていて危険を感じたことは1度もありません。
ただし夜が真っ暗なのが個人的には5年たってもまだ慣れたとは言えません。
夜遅くまであているお店が少なく、街灯の数も少ないため、東京や神奈川・埼玉などと比較すると、夜は本当に暗く感じます。
中学生・高校生の部活帰りなど大丈夫なのかな?と少々心配になります。
あと、夜に出歩かなければ然程関係はありませんが、未だに暴走族(珍走団)はうるさいです( 一一)
まぁ全国どこであろうと、町以上に現在はSNS上での出会いとかの方が注意すべきポイントなような気がします。

 

 

 


⑮佐賀市以外の市町
佐賀県には10市10町あるのですが、その中から自分が住むことをなんとなくでも想像できた3市をご紹介。
と言っても、私は遊びに行くだけで実際にそこに住んでいるわけではないので、あくまで個人的イメージです。


・鳥栖市

鳥栖市は交通アクセスがとても便利な場所で、福岡へ通勤している人が多いイメージです。
特急列車に乗れば鳥栖駅から博多駅まで約20分(自由席の場合1320円)、快速でも約30分(570円)です。
ちなみに佐賀駅までは特急で約15分(自由席の場合980円)。
特急も快速もとまるので大変便利そう(*^▽^*)
鳥栖駅は長崎本線と鹿児島本線が乗り入れている駅なので、福岡のみならず各方面に行きやすい駅でもあります。
新鳥栖駅には新幹線もとまります!
博多まで1駅、南は鹿児島中央駅まで行けちゃうのです。
高速道路も大きなジャンクションがあるので、車でも各方面へ行きやすい場所かもしれません。
そして鳥栖と言えばサガン鳥栖!
駅の目の前にサガン鳥栖のスタジアムがあるため、サッカー好きにはたまらない場所かと♪
しかしそのために、大会がある日は駅がとても混雑しているイメージです。
そして鳥栖はお買い物も便利かと思います。

※古い写真ですみません、4年くらい前に撮ったものです。

アウトレットがあったり、駅前にもフレスポ鳥栖というちょっとした商業施設があります。
少し車を走らせれば、福岡県のゆめタウン久留米やイオンモール筑紫野もあります。
イオンモール筑紫野はゆめタウン佐賀では物足りないという人が行くくらいですから、規模もかなり大きめです♪
市内にスーパーも多いイメージですね。
おそらく鳥栖市のマンションなどは人気そうだな~と感じています。
便利なだけでなくキャンプや川遊びなども出来、自然が多いところも魅力的です。

 

 

・唐津市
唐津市と言えば海有り、山あり、唐津城有り、イカで有名な呼子町があったりと遊びに行くには最高な場所です。
釣りを楽しんだり、海水浴には困らないかと。

ゾンビランドサガやユーリ!!! on ICEなど様々なアニメの舞台になるほど素敵な景色が沢山。
唐津市は広いので一概には言えませんが、唐津駅の周りは飲食店などはそこまで多くないイメージがあります。
車さえあれば、美味しいお魚を安く買える場所が沢山有りそうですけどね(*^▽^*)
海がすぐそこで、美味しいものも沢山あって、子供たちは毎日楽しいだろうな~と想像します。
ただし電車で博多まで1時間半、佐賀まで1時間15分、高速道路では博多まで約1時間ですね。
佐賀の中ではアクセスが良い方な気もしますが、そこまで便利かと言われると考えちゃうといった感じ。

 

 

・武雄市
続きましては武雄市です。
武雄といえばまずは武雄温泉がうかびますが、観光だけでなく「子育てするなら武雄もいいな~。」と私がよく感じている場所でもあります。

中にスタバまであるとてもお洒落な図書館があったり、上でもご紹介した佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがあったり。
佐賀県内色々な所で蛍が見られるのですが、ゆめぎんがの横に流れるこの小川↓で見た蛍、本当に美しかったです。

当ブログのカテゴリ(公園)を見ていただければわかるように、素敵な公園も沢山あります。
程よくお店も揃っています。
佐賀県南部地域の医療拠点としての機能も備えている大き目の病院もあるため、安心感もあります。
たしか教育面でも面白い取り組みをされていて、田舎でも教育環境がととのっているのは嬉しい点かと。
といっても先ほどから私が語っている武雄のイメージは町部(中心部?)の話。
中心地以外の住みやすさはよくわかりません。
近年水害で多くの方が苦しまれていたので、その点では不安な面もあるのかなと感じています。

 

 

 



⑯まとめ
佐賀市に引越して5年目の感想を綴ってみました。
良いところも、私が感じる残念な点も、色々と書いたつもりなのですがどうでしょう?
都心に住まわれている方に何度か「地方ならではの近すぎる人との距離感はどんな感じですか?」と質問されたことがありますが、我が家は賃貸住み。
賃貸が多い地域に住めば、ご近所の方々との距離感(家と家の物理的距離ではなく)は東京都と別に何も変わりません。
自治会費は勿論払っていますが、頻繁に地域行事のお手伝いがあるなんてこともありませんし、これは佐賀に限った話ではありませんが住めば都!
皆さん本当に優しいです(^○^)
前編後編通して書ききれませんでしたが、このブログを通して佐賀の素敵な場所・美味しいもの・住み心地などをこれからも発信していければと思います。

カニや牡蠣、美味しいものが本当に沢山ありますから、引越しのみならず、皆さん是非佐賀県に遊びにいらしてくださいね~♪
それでは、最後まで読んでいただきありがとございました!
これからもよければ、当ブログ『佐賀県へお引越し』をよろしくお願いいたします☆





コメント

  1. 前に一度コメントさせて頂いた者です より:

    イオン大和、一応2Fにフードコートありますよ〜。小さいですがw

    • さかな さかな より:

      コメントありがとうございます!!
      これは大変失礼いたしました(*_ _)
      存在は私も知ってたのですが、念のためHPを確認したところフードコートとの表記が無かったため、フードコート扱いではないのかと
      コメントいただけて本当に嬉しいです♪
      これからもよろしければ、当ブログをお楽しみいただければ幸いです(^○^)

タイトルとURLをコピーしました