都道府県魅力度ランキング2021の結果 気になる佐賀県の順位は・・・

都道府県魅力度ランキング結果

さぁさぁさぁ!!!
今年もついに発表されましたね、都道府県魅力度ランキング2021

 

 

都道府県魅力度ランキングとは?

順位の発表の前にこのランキングの簡単な説明を↓
こちらのランキングは89の質問項目があるようですが、大きく分けると主に以下のような質問から成り立っているそうです。

  • 認知度
  • 魅力度
  • 情報接触度
  • 各地域のイメージ(歴史・文化のまち等14項目)
  • 情報接触経路(旅番組・ドラマ・映画など)
  • 地域コンテンツの認知(ご当地キャラクターや山・川など地理的名称)
  • 観光意欲度
  • 居住意欲度
  • 産品の購入意欲度
  • 地域資源の評価(街並みや魅力的な建造物があるなど)

 

 

過去にも書いています

このランキングについての記事を書くのは今年で5回目です。
毎回書いてて悲しくなったり、悔しかったり・・・。
過去の記事はこちらから↓

都道府県魅力度ランキング2017の結果
都道府県魅力度ランキング2018の結果
都道府県魅力度ランキング2019の結果
都道府県魅力度ランキング2020の結果←(佐賀市での子育ての感想も書いています)


 

 

佐賀県の順位は?&感想

さぁそろそろ発表しましょう!

佐賀県の今年の順位は・・・46位!!

嫌ーーーーーーまた下がっとるやないかい( ̄д ̄)

私がこの記事を上げるのが遅くなった理由を察していただけたでしょうか?
もうつらいよ!マイナスのことばかり書くのは・・・。
でも関東から佐賀県に引っ越しが決まった時、佐賀県の情報が無さすぎて不安だったことを忘れていません(=_=)
行政の情報以外で佐賀のブログとかって少なすぎるんですよ!
今はブログよりSNSの時代だとは思いますが。
「田舎への移住が夢でした」みたいな極端なものはいくつかあっても、佐賀に住んでいる方のリアルな声って少なすぎる。
しかも子育て世帯なら、なおさら不安は大きいことでしょう。
だから私はこのブログを始めたのです!

 

 



ということで、今回も良いことも不満なことも包み隠さず書いていきます。
「よそから来た人が何言ってんだ」と不快に感じる方は、どうかこの先を読まないでいただけると嬉しいです。
あくまで『関東から引っ越して来て、佐賀市に住んでもうすぐ5年の子育て中主婦』一個人の意見を書き連ねるだけですので、「ふ~んそっか」くらいに読んでいただければと思います。

 

 


まず46位という順位ですよ!
先日佐賀を取り上げてくれたTV番組があったようですが、このランキングの結果を流した多くの番組で佐賀に触れないのはなぜでしょうか?
最下位の茨城県に触れるのはわかりますよ?
茨城県は昨年順位がアップしたにもかかわらず、また下がってしまいお気の毒だとは思いますが、やっぱりこのように沢山メディアで取り上げられて46位よりも絶対においしいポジションだと思うんです。
佐賀県は近年、ずーーーっとこの辺りの順位をさまよっているにもかかわらず、ほぼ触れてもらえません。
まるで『ハリーポッターの名前を出してはいけないあの人』みたいな扱われた方です( ;∀;)
茨木県はもう何年もアピールを頑張ってきた&メディアで毎年取り上げられることから少なくとも認知度は高そうですが、佐賀県は認知度が低そうなのも悲しい・・・。

 

 



先日私、配信ができるアプリで佐賀県の印象をリスナーさん方に尋ねてみたんです。
九州など比較的近くに住んでいる方々は「竹崎カニが美味しいよね!」とか「呼子のイカの美味しさには驚いたわ。」などの感想をいただけたのですが、「イカは福岡でも食べられるし、子供が喜ぶ水族館とか動物園がないと子連れの旅行としては・・・。」というような意見も。
遠くに住まれている方々は「申し訳ないけど、遠い九州に旅行に行くってなった時にわざわざ佐賀県を選ぶことは正直ないかな。」「嬉野温泉を知ってはいるけど、どっちかと言われれば別府に行きたい。」「忍者村の存在を知ったけど、近くに他に行きたい場所がないと旅行としてはキツイ。」等々の意見が出ました。

そうなんですよね~我が家も子育て世帯ですから動物園や水族館、大きな遊園地など他県を羨ましく思うことはコロナで他県に行けなかったことでより多かったように感じます。
佐賀県のどんぐり村・神野公園こども遊園地、メルヘン村、どこも楽しいですよ?
でも他県から大勢の人を呼べるようなものかと言われれば、弱さを感じますし、本当に子供が小さいうちしか楽しめません。
けど現状、佐賀県に大きな施設が出来ることは考えにくいので、この点に文句を言うのはやめましょう。

 

 


新しい施設といえば、ただいま佐賀市にSAGAサンライズパークを建設中ですね(^^♪
2023年にオープン予定だそうで。
うちの子は今のところスポーツへの関心が低そうですが、スポーツの強い県になったら嬉しいですし、アリーナが出来ますからもっともっとバスケ等も盛り上がって欲しいですね!
何人のお客さんが入れるのわかりませんが、有名な方のライブ・コンサートが出来れば、佐賀県民としても嬉しいことだと思いますし、他県から人が来てくれる可能性もあるのではないでしょうか?
大変失礼ながら、今まで大きな会場が無かったことや近くに福岡県があることで、旬なアーティストさんが佐賀県に来ているイメージはありません。
勿論高齢の方が多く住む佐賀県ですから、その世代の方々に喜ばれる人が来るのはわかりますが、かなり前に売れていて今は活動されているのかな?みたいな人がようやく佐賀にくるといった現状は正直寂しいです。
お金をかけてつくるからには、是非是非多くの集客率を見込めるような大きなイベントや大会を多く開いて欲しいですし、他県からも人が来るようなアーティストさんを呼んでほしいと願っています。

 

 


さて、文句をツラツラと書いてしまいましたが、去年も書いたように、佐賀市での子育ては現状とても満足値は高いです。
図書館の絵本・児童書がどれもとても綺麗で本当に驚かされますが、小学校も読書に力を入れているようで、息子も読書大好き少年に育っており、親としては大変ありがたいです。
学校の帰り道に田んぼや畑が沢山あり、本や教科書だけでなく、実際に目で見て稲や麦・大豆などの育ち方を学べるのも素敵だと思います(*^▽^*)
学校からカエルを捕まえて帰ってくることもあります♪
とても広々とした公園が沢山あるのも、子育て世帯としては本当に嬉しいかぎり。
佐賀県全体のことはわかりませんが、佐賀市で病院に困ったことも今のところありません。
ただし子供の医療費無償化はされていません
関東から引っ越してくると、その点がどうしても気になります(*´з`)
良いと感じるか寂しいと感じるかは人それぞれでしょうが、私は佐賀市が日中も静かだという点がとても気に入っています。
東京に住んでいた時はパチンコやら飲食店やらで日中も夜でもかなり賑やかな街に住んでいたことがあるので、子育ては静かな場所にかぎると私は感じています(^_-)-☆
治安が悪い場所がほぼ無いのも素敵!
ゲームセンターとよばれるものもせいぜいゆめタウンやモラージュなどの中にあるものくらいで、いわゆる独立したゲームセンターを見かけないのも治安の良さに関係しているかと。
私はバリバリプリクラ世代で、学生時代は頻繁にゲーセンに行っていましたが、やはり変な人から声をかけられることが多かったですし、男性の場合はカツアゲと言えばゲーセンだったのではないでしょうか?
とは言っても、夜が暗すぎて不安になることは多々ありますが(笑)

毎年このランキングの記事は企業誘致をしないと!とか、もう観光とかよりも住んでいる人の満足度だ!などと偉そうに書いていきましたが、今年はこの辺にしておこうと思います。
だってフランシュシュ(知らない人はゾンビランドサガで検索してください☆)があんなに頑張っても無理なら、私が書いたところで・・・ですよ(笑)
もうこればっかりは、佐賀県知事を始めとする佐賀県に頑張っていただくしかないかと。
そんなわけで佐賀県民の皆さん、今週末の選挙はちゃんと行きましょうね(*’▽’)

 

 


今後もこのブログでは佐賀の良いところ、面白いところ、関東とのギャップなどを書いていこうと思います。
何を調べるにも口コミやら情報量がとても少ない佐賀なので、私一個人の意見ではありますが誰かの役に立てるよう、今後も書き続けます♪







コメント

タイトルとURLをコピーしました