本日ご紹介しますのは佐賀市交通公園です。
場所はこども遊園地で有名な神野公園の真横(西側)にあります。
ここは昭和45年につくられた佐賀県内初の交通公園なのです。
門をくぐって簡単に受付をすませれば、あとは自転車を選んで借りるだけです!
自転車のサイズは私が見た限りでは一番小さいサイズは12インチ。
一番大きいもので24インチでした!
おそらくどれも使用済みのものを寄付されて成り立っているので、どの自転車も少々古さは感じますが、無料で乗り放題です(^^♪
ヘルメットも無料で借りられます。
補助輪付きの自転車もありますから、小さな子でも楽しめちゃいます。
ちなみに自転車は持ち込みもOK。
一輪車やストライダーなどの持ち込みは禁止されていますのでご注意ください。
公園内は実際に町で目にする標識があったり、横断歩道があったり。
遮断機はないけど踏切もあります。
自転車の練習にもなる8の字コースやカクカクコースも。
長男もまず近所の広場である程度自転車(補助輪無し)に乗れるようになったら、こちらの公園で練習しました。
今ではカクカクコースもお手の物です♪
『こういう場所は飛び出さないでね』と教えたり、ちょっとした坂道の練習をしたり。
以前は本当に動く信号まであったそうです。
たしかに信号が有ったらもっと教えやすいし、たまに大きい子達がとんでもなくスピードを出して暴走していることもあるので欲しいかも。
もう信号機は設置してくれないのかな・・・施設的にも老朽化が目立つし無理でしょうか(;´・ω・)
しかし無料で楽しめるこちらの公園、親として難点はただ一つ。
ベンチはあるけど、とにかく暑いこと!!
屋根がついているのに、なぜだかあまり陰になりません(=_=)
親も子供も快適な気候の時に行くことをお勧めします。
いかがだったでしょうか佐賀市交通公園。
施設も自転車も少々古さは目立ちますが、無料でとても楽します。
補助輪を外す練習をここでするのは少し危ない気もしますが、補助輪を外して少し乗れるようになったら、実際に道路に出る前にこちらの公園で慣らすのがいいかもしれませんね♪
補助輪付き自転車も沢山ありますから、小さい子が補助輪つきでペダルをこぐ練習などにも良さそうです。
たまにとんでもないスピードを出している子や自転車で鬼ごっこをしている危ない子を見かけます。
その子たち自身にも危ないことに気が付いて欲しいですけど、親がそういったことをきちんと教える場所だと私は思っています。
皆さんもルールを守って、お子さんに楽しく交通ルールを教えてあげたり、自転車の練習に使用してみてください☆
場所:〒849-0934 佐賀市開成一丁目2番7号
時間:9時~17時
定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日),年末年始
料金:無料
駐車場:有(無料)
※時間等変更の可能性があります。事前にご確認ください。
コメント