佐賀城本丸歴史館、引っ越してきて既に2回行きました。
春に一度行ってかなり満足度が高い場所だと感じ、それでも2歳児を連れてですのでしっかりと見れていない展示がいくつかあったので、夏にもう一度行ってきました!
佐賀城と言っても、城と言われて想像しがちな所謂天守閣があって・・・というような建物ではありません。
佐賀城跡に復元されているのは政治を行っていた場所、本丸御殿の一部です。
なのでお城を想像して行くと質素に感じるかもしれませんが、質素な理由も展示を見ればわかるかと(*^-^*)
鯱の門&アームストロング砲
さぁ、とにかく入ろう!ということで国の重要文化財に指定されている鯱の門をくぐります。
写真の撮り方が悪すぎる・・・本物はもっと迫力がありますので、是非実際に自分の目でお確かめください。
佐賀軍が撃ち込んだといわれている銃の跡が残されています。
入り口では佐賀が誇るアームストロング砲の複製がお出迎え。
入場料無料
入ってまず驚くことは、入場料が無料だということ。
正確には募金制ですね、募金箱が置いてあります。
最後まで見た時に、この展示量・施設なら入場料をとればいいのに(;゚Д゚)と私は思っちゃいましたが、佐賀の県民性なんですかね?
一人でも多くの人に佐賀の歴史を知ってほしいという気持ちからでしょうか?
この満足度で無料だと逆に申し訳なくなってくる・・・ケチな私がそう感じた場所です!
展示の写真は禁止されており(記念撮影は可能)撮っておりませんので、ここからは施設の写真が主になりますが、展示を全て見た感想は佐賀スゲェ(゚Д゚)ノです。
私が佐賀の歴史を知らな過ぎたこともありますが、特に佐賀藩の科学技術・鍋島家の歴史には本当に驚かされました。
これって大河ドラマになってもええんとちゃう?と感じたくらいです。
幕末もの人気ですしね~NHKさん是非お願いします!
まぁ、詳しい内容はやはり実際に行って見ていただくのが一番かと。
よほど混んでなければ、ボランティアガイドさんが付いて下さることも。
どのガイドさんも本当に熱心に説明されていて、より深く学べるかと(*^^*)
さぁさぁここからは施設の話となりますが、まず良いなと感じたことは無料ロッカー。
施設内にロッカーがあるので、身軽に展示を楽しむことが出来ます。
そして館内でベビーカーの貸し出しもしていただけます。
こちらも無料。
寝てしまった息子を抱っこしていると、施設の方がわざわざ声をかけて下さり、ベビーカーを持ってきてくれました。
こういった親切な対応も満足度につながったのかも。
持参したベビーカーでも入れるみたい、バリアフリーなのでとっても楽ちんでした♪
時代劇で見る景色がそこに
さて、館内は靴を脱いであがるのですが、やっぱり畳は最高ですね。
歩いていて本当に気持ち良いです。
広~い畳の間はまるで時代劇や大河ドラマを見ている気分。
「館内は、45メートルの廊下など畳の和空間が広がっています。お子さんとハイハイの練習にぜひ遊びに来てください。」と公式HPに書いて下さっていて、子連れでも行きやすく本当にありがたいです。
春に行った際に感動したのはその涼しさ。
春とはいえ、かなり暑い日だったのですが、と~っても涼しい。
木造の建物ってこんなに涼しいの!?と感動しました。
風がよく通るように考えられているのでしょうね。
もう心地よすぎて、展示を見終えてもそのまま畳で3時間ほど寝てしまいたいと思うくらいでした(笑)
夏に行った際は冷房が効いていました、もちろん超快適なんですが、やはり春や秋にあの心地よさを感じてほしいですね( ̄▽ ̄)
施設の中からみる芝の様子もとてもキレイ。
春はシロツメクサが満開でとても美しかったです。
縁側?のような場所から芝を眺めるのは息子も大変お気に入りで、2度目に行った際もかなり長い時間そこに座っていました。
授乳室あり
あとは子連れとして気になるのはトイレでしょうか?
多目的トイレにオムツ台有りです。
景観を壊さないためか、和風な入り口が素敵。
授乳室もあります。
最後に
ざっとした説明だとこんな感じですかね、とにかく展示も館内ののんびりした雰囲気も最高です。
募金だけで見れるとは本当にありがたや。
佐賀の歴史、本当に面白いです!
歴史を学びたい方はもちろん、秋になったら心地よい風にあたりに行くのも良いかもしれません。
行く価値ありです、佐賀観光の際には是非(^◇^)
最後に鍋島直正公銅像の前でパチリ。
後ろにNHKの電波塔?が入ってしまった・・・まぁ大河ドラマになること希望☆ということでいっか(笑)
情報
開館時間:9時半~18時
休館日:12月29日~31日
駐車場:有(無料)
※時間等変更の可能性があります。事前にご確認ください。